2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

五十円玉とは、真ん中に穴のあるものである。

ドーナツとは、真ん中に穴のあるものである。

ビーズとは、真ん中に穴のあるものである。

おやすみとは、明日への近道である。

時間ぴったりの訪問とは、その仕事に大きな期待と信頼を寄せるものである。

カーテンとは、子供も大人も楽しめるもんである。

カーテンとは、シャッと開けてシャッと閉めるのが一般的である。

カーテンとは、主に光を遮るものである。

おはようとは、二度目の驚きである。

比較とは、だいたい延長線上のものしか生まへんもんである。

比較とは、劣ったダミーを先に見せとくことでより効果的になるものである。

比較とは、一方を貶めることである。

おはようとは、情報の再整理である。

総理大臣とは、…何なんやろか?

大根役者とは、下手な役者を指す表現であり、役不足と呼ばれるには程遠い存在である。

役不足とは、力不足なんかの対義語であり、役に比べて人が立派過ぎることである。

前日とは、いろんな集中が途切れてしまうもんであり、普段せんことに異様に集中してまうこともある日である。

前日とは、即日施行でない限りどう足掻いても必ず通らなければならない日である。

前日とは、文字通りある日の前の日である。